ハンドルのバタつきは標準でゴム紐により対応しているがこれにより折りたたみ時のハンドルの引き抜きが困難になっている。
あと使っているうちに外れたので
今回は簡易的に対応する事に
引っ張る力が必要で磁石なら接着するほど近くないといけない。
今回は微妙に離れているのと折りたたみ時の移動でも問題ないようにしたい。
リールキーホルダーを使えば近距離で引く力が得られるし、片方の固定で使う時に引っかければよい感じになる。
ゴムバンドでは片方の固定だけだとぶら下がって邪魔になるのでこちらの方が利点が大きい。、
タグ: A-Bike
A-Bike 用カバー作成
A-Bike electricの問題点とその解決
以下の方法は推奨するものではなくまねる方は自己責任でお願いします。
もともとA-Bikeは全シリーズ購入しており
折りたたみ状態での移動は体を傾ける必要があり腰が痛くなるので取っ手MINOURA(ミノウラ) アクセサリーホルダー [SGL-300M] φ28-35mm対応 バー幅130mm シルバー
をつける事で解決し快適に使っていたのですが。
新しく購入したA-Bike electricは同様に転がすと右に曲がっていく問題がありました。
力をいれてもここまでしか曲がらずこの状態でも右に曲がります。
これはバッテリーホルダーにペダル軸が当たるためだと判明しました。
そこでダイソーで以下のパーツを購入し取り付けてみました。
これにより折りたたみ状態でまっすぐどころか左にも曲がるようになり転がすのが楽に。
ついでにこの時期は持つ部分が冷たいのでダイソーでシールフェルトを購入
折りたたみ時に動かすと開いてしまう問題もダイソーで
カチッとはめるとロックされるような仕組みにしたくて検討した結果
子供用ドアロックでできそう。そのなかでそれなりにまともなデザインなのはこれだけだった。
写真のはセンサーケーブルの上ですが下を通すと展開時も邪魔にならない。
接着力に問題があるのでグルーガンで貼り付けたほうがよさそう
追記:
しばらくすると斜めに落ちてしまう問題が発覚、このままでも左にずれてるので折りたたんでも直進できるのだけど
これで落ちようがない・・はず